ダークパレス(現実世界)
3DSリメイク『ドラゴンクエスト7』のダークパレス(現実世界)のマップデータ。シナリオ攻略チャート、入手アイテム、店、出現モンスターの情報。
シナリオ攻略チャート
※シナリオ全体の攻略チャートはシナリオ全体チャートを参照。
初めて訪れた時
- 飛空石でダークパレスに入ると、建物の屋上に降りる。
- 屋上の北側の切れ目から外周の足場に飛び降り、西に進んで建物内に入る。
- 階段を降りて行き、魔物が捕まっていた檻がある部屋まで行く。
- 檻の中にある宝箱からさいごのカギを入手。
- 檻の部屋の中央に開いた穴を落ちて進み、玉座がある部屋まで行く。
- 玉座の部屋の北にあるスイッチを押すと南の扉が開き、地上の入口から近道できるようになる。
- 玉座の部屋にある階段を降りて進み、地下5階の奥にある祭壇まで行く。
- 祭壇に立って炎・大地・風・水のアミュレットのどれかを使うと、精霊が現れて次のエリアに連れて行ってくれる。
呼び出した精霊によって行ける場所が異なり、各エリアでは以下の伝説の武具や石版を入手できる。
・炎の洞窟 : フエーゴのかぶと
・大地の洞窟 : ガイアーラのよろい
・風の洞窟 : トルナードのたて
・水の洞窟 : オチェアーノの剣・ふしぎな石版? - 各洞窟の奥にあるワープ地点に入ると体力が全回復し、大魔王の部屋にワープする。
ワープに入るとリレミトでは脱出できなくなる。全ての洞窟をまわってアイテムを入手するには、ワープに入る前にリレミトで外に出て入口からやり直す必要がある。ワープに入ってしまったら、大魔王を倒すか全滅しないと外に出られないので注意。 - 玉座にいるオルゴ・デミーラとバトル。オルゴ・デミーラは、ドラゴン・人型・人型ゾンビ・ドラゴンゾンビの4形態がある。
- オルゴ・デミーラを倒した後、天上の神殿に移動。
入手アイテム
| アイテム | 入手場所/入手方法 |
|---|---|
| さいごのカギ | 5階北にある宝箱 |
| バーサカヘルム | 5階北にある宝箱 |
| 命のきのみ | 5階北東にあるツボ |
| ふしぎなきのみ | 5階南東にあるツボ |
| ちからのたね | 5階南にあるツボ |
| ちいさなメダル | 3階西にある宝箱 |
| ラーのかがみ | 3階北にある宝箱 |
| パンドラボックス | 地下2階南西にある宝箱 |
| ちいさなメダル | 地下2階北東にある宝箱 |
| 命のゆびわ | 地下3階東にある宝箱 |
| 1250G | 地下3階南西にある宝箱 |
| せかいじゅの葉 | 地下3階南西にある宝箱 |
| なげきのたて | 地下5階南東にある宝箱 |
| フエーゴのかぶと | 炎の洞窟の1階南東にある宝箱 |
| ガイアーラのよろい | 大地の洞窟の地下1階北にある宝箱 |
| ちいさなメダル | 大地の洞窟の地下1階北にある宝箱 |
| トルナードのたて | 風の洞窟のエリア1にある宝箱 |
| ふしぎな石版? | 水の洞窟の1階北エリアの西にある宝箱 |
| オチェアーノの剣 | 水の洞窟の地下2階の滝の裏にある宝箱 |
出現モンスター
| モンスター | 宝箱で落とすアイテム | 備考 |
|---|---|---|
| ダークビショップ | ||
| ドラゴンコープス | ||
| にじくじゃく | ||
| ケビナヒモス | ||
| ギガントドラゴン | ||
| まかいじゅう | ||
| デスクリーチャー | ||
| だいまどう | ||
| ネクロバルサ | ||
| メタルスライムS | ||
| マグマロン | ||
| ヘルバトラー | ||
| あんこくつむり | ||
| ホラーウォーカー | ||
| メガサルロック | ||
| 呪いのつるぎ | ||
| ヘルダイバー | ||
| ナイトリッチ | ||
| だごん | ||
| シードラゴンズ | ||
| パンドラボックス | 宝箱から出現 | |
| オルゴ・デミーラ |
スポンサーリンク
